
大坂の岸和田市では、台風21号の影響を受け有料の桟敷席は準備できなかったものの今年も「だんじり祭り」が元気に開催されているようです。
https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180915-OYO1T50010.html
先日、TVで観たことですが、だんじり祭りのおかげで地域住民の結束が強く、岸和田市内も台風21号の被害を受けましたが、曳き手の青年団の方々が台風後に地域の家々を回って、災害ゴミ等をあっという間に回収して片付けておられました。その光景がとても頼もしく、また羨ましくも感じられました。
さて、ほんの1-2週間程の限定ケーキが登場です!!
▼プディングケーキ

プリン液とスポンジを混ぜてむし焼きにしました。
その食感はまるでしっとり焼きプリン!!
ラムレーズンが良いアクセントになっています。

あと・・・・・・予定よりも早いですが、モンブランが「きいろいモンブラン」から「国産栗のモンブラン」に切り替わります。
使われている栗が「栗の甘露煮」から「栗の渋皮煮」にバトンタッチです。
▼きいろいモンブラン


また来年お会いしましょう。
▼国産栗のモンブラン


季節の移り変わりは、あっという間ですね。再び、栗の渋皮煮を用いたモンブランです。
栗の渋皮には、美肌効果もあるといわれています♪